【ミールキット比較】あっ!とごはんとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(Oisix)

人気のミールキットである「あっ!とごはん」と「Oisix(オイシックス)」を5つの項目で比較してみました。

今回は、ミールキットを購入する際に基本となる

  1. 料金
  2. 調理時間&調理方法
  3. 対応地域
  4. 注文形態
  5. 口コミ評判

を徹底比較しています。
両者の「良いところ」「悪いところ」を包み隠さずお伝えしていきます。

えり
えり

自分にピッタリのミールキットを選ぶために、ぜひ参考にしてくださいね

まずは結論!比較して、あっ!とごはんとOisix(オイシックス)はどちらが良かった?

今回あっ!とごはんとOisix(オイシックス)をいろんな項目で比較してみました。
細かい結果をお伝えする前に、まずはざっくりした結果をお伝えしますね。

比較項目あっ!とごはんOisix(オイシックス)
料金※税込
(1食あたり)
570〜640円664円〜
調理時間15分20分
調理方法カット済み・下ごしらえ済みカットが必要な場合もある
対応地域5都道府県を除く全国全国
※ヤマト運輸で
配送できるエリア
注文形態お試し価格あり
都度注文が可能
お試しセットあり
週に1度注文
口コミ評判評判が良い評判が良い

5項目で徹底比較してみたところ、上記の表のような結果となりました。
「あっ!とごはんとOisix(オイシックス)はどちらが良かったか?」という問いの答えとしては、「総合的にはあっ!とごはんの方が良い」というのが管理人の意見です。

あっ!とごはんは特にカット済み、下ごしらえ済みのため15分で2品完成する点がとても魅力的でした。
また料金も利用しやすい金額だと思います。
以上のことから、あっ!とごはんは総合的にとても良いミールキットだと感じました。

ただ、Oisix(オイシックス)の方も対応地域が広いことが魅力的です。
それでいて
ミールキット以外の牛乳や納豆なども購入可能!
お家にいながらスーパーで買い物している感覚で商品を選べることもメリットだと思いました。

えり
えり

あっ!とごはんは全体的に良かったです!
Oisix(オイシックス)は特にミールキット以外も購入できることが強みだと感じました

今回の比較を元に、「あっ!とごはん」と「Oisix(オイシックス)」、それぞれのミールキットがどんな人におすすめなのか、を箇条書きでまとめました。

あっ!とごはんはこんな人におすすめ
  • 調理時間を短縮したい人
  • 食材はカット済みがいい人
  • 献立をバラエティ豊かにしたい人

あっ!とごはんの公式サイトはこちら

Oisix(オイシックス)はこんな人におすすめ
  • 買い物へ行く時間を無くしたい人
  • 安心できる食材の商品を購入したい人
  • 短時間で美味しいご飯を作りたい人

Oisix(オイシックス)の公式サイトはこちら

それではいよいよ、あっ!とごはんとOisix(オイシックス)の比較詳細です。
どんな項目で、どんな内容を比較し、結果はどうなったのか。
詳しくお伝えしていきます!

えり
えり

ミールキット選びの参考にしてくださいね

あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を5つの項目で比較しました!

比較項目内容
1.料金で比較1食分の料金、配送料、まとめ買いなどの料金で比較。
2.調理時間&調理方法で比較調理から完成までの時間と調理方法について比較。
3.対応地域で比較宅配可能な地域について比較。
4.注文形態で比較定期コース、都度購入、お試しセットなどを比較。
5.口コミで比較悪い口コミも良い口コミも合わせて比較。

上記5つの項目で、あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を比較してみました。
項目をクリックすると以下に飛んで、知りたい項目からチェックできるようになっています。

1.あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を料金で比較!

※税込み価格あっ!とごはんOisix(オイシックス)
3日分 2人分の料金3,720円
1食あたり⇨620円
4,750円前後
1食あたり⇨約825円
3日分 3人分の料金5,580円
1食あたり⇨620円
6,490円前後
1食あたり⇨約722円
5日分 2人分の料金6,000円
1食あたり⇨600円
6,990円前後
1食あたり⇨約699円
5日分 3人分の料金9,000円
1食あたり⇨600円
9,980円前後
1食あたり⇨約666円
配送料0円
商品に含まれている
4,000円〜 200円
~3,999円 600円
6,000円以上で送料無料
※本州の場合
(本州以外は料金が異なる)
1食あたりの最安値570円
※定期注文時
約644円

料金を比較すると安いのはあっ!とごはんでした。
あっ!とごはんは定期注文の場合5%OFFになります。
表の料金は都度注文した場合の料金なので、定期注文した場合は表示している金額から5%OFF!
さらにあっ!とごはんは配送料が商品に含まれています

Oisix(オイシックス)は購入金額によって配送料が変わります。
本州の場合、6,000円以上で送料が無料になるのは嬉しいですね。
本州以外は送料が異なるので注意してください。

えり
えり

あっ!とごはんの1食あたりの最安値は570円、Oisix(オイシックス)の1食あたりの最安値は約644円だから、あっ!とごはんの方が安いですね

2.あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を調理時間&調理方法で比較!

比較項目
あっ!とごはんOisix(オイシックス)
調理時間15分20分
調理方法・カット済み、下ごしらえ済み
・レシピ付き
・調味料付き
・カットが必要な場合もあり
・レシピ付き
・調味料は自分で用意する場合もある

調理時間はあっ!とごはんの方が短かったです。
それぞれの調理方法など詳しく見ていきましょう。

あっ!とごはんの調理時間&調理方法

あっ!とごはんの調理時間は約15分です。
この調理時間で主菜と副菜が完成!
食材はカット・下ごしらえ済みで、調味料も一緒に届けてくれます。
さらにレシピも付いているのは嬉しいですね。

Oisix(オイシックス)の調理時間&調理方法

Oisix(オイシックス)の調理時間は20分。
この調理時間で主菜と副菜が完成します。
カットが必要な場合や調味料は自分で用意する場合もありますが、レシピが付いているので夕飯作りがラクになりそうですね。

えり
えり

あっ!とごはんは15分で、Oisix(オイシックス)は20分で完成するんですね

3.あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を対応地域で比較!

比較項目
あっ!とごはんOisix(オイシックス)
対応地域5都道府県を除く全国全国
※ヤマト運輸で
配送できるエリア

対応地域はOisix(オイシックス)の方が配達可能エリアは広いようです。
それぞれの対応地域や配送方法など詳しく見ていきましょう。

あっ!とごはんの対応地域

あっ!とごはんの配送エリアは、北海道、青森県、秋田県、岩手県、沖縄県、その他一部のエリアを除く全国です。
配送方法は、ワタミのスタッフ(まごころスタッフ)が食材を届けてくれます。
指定した日の食材をその日の午前中から夕方5時までに配送。
また不在の場合の対応として鍵付き安全ボックスの無料貸し出しを行なっています。

Oisix(オイシックス)の対応地域

Oisix(オイシックス)はヤマト運輸が配送。
そのため対応地域は全国のヤマト運輸が配送できるエリアとなっています。
また不在時は再配達が可能です。

えり
えり

こうして見ると配送方法にけっこう違いがあるんですね

4.あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を注文形態で比較!

比較項目
あっ!とごはんOisix(オイシックス)
注文形態お試し価格あり
都度注文が可能
お試しセットあり
週に1度注文

注文形態の比較はどちらもお試し価格やお試しセットがあります
さらにどちらも都度注文できるので利用しやすいのではないかと思いました。

あっ!とごはんは都度注文することも定期注文することも可能です。
また、定期注文の場合は5%OFFになるのでお得に続けられます。
さらにあっ!とごはんにはお試し価格があります

Oisix(オイシックス)は毎週木曜日に専門スタッフがセレクト食材をカートに用意してくれます。
カート内は自由に変更したり、注文せずにキャンセルしたりもOK!
Oisix(オイシックス)にはお試しセットあります
しかも、定期入会不要の単発注文で試せるんです!
ただし「1世帯1回限り」という制限はあります。

えり
えり

どちらもお試し価格やお試しセットがあるのは嬉しいですね

5.あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を口コミで比較!

最後に、あっ!とごはんとOisix(オイシックス)を、口コミ評判で比較してみました。

比較項目
あっ!とごはんOisix(オイシックス)
中立~悪い口コミ
  • 味が濃い
  • 栄養バランスの記載がない
  • 送料無料まで購入できない
  • 傷んでいる食材があった
良い口コミ
    • 配達員さんが丁寧
    • 美味しいメニューが再来でテンションが上がった
    • 夕食の時間を早めることができた
    • とても便利
    • これまでに作ったメニューはおおむね好評
  • 料理が苦手でも作れる
  • ぱぱっと作れる
  • 大戸屋監修のメニューが作れる
  • ミールキットがあれば比較的楽に美味しいものが作れる
  • 夫が作ってくれる

両商品の口コミ内容をざっくりまとめて比較すると上記のようになりました。
どちらも好評価している意見が多い印象です。

えり
えり

あっ!とごはんもOisix(オイシックス)も、どちらも口コミの評判は高いものが多いという結果になりました!

まずOisix(オイシックス)は、口コミの数が圧倒的に多いです。
良い口コミだけでなく悪い口コミもありますが、口コミ件数が多いということはそれだけたくさん売れている、つまり多くの人に評価されているからだと思います。
全体的に好評価の方が多い印象です。

もう一方のあっ!とごはんはOisix(オイシックス)に比べると口コミの数は少ないですが、全体的に好評価の方が多い印象でした。

えり
えり

どちらも口コミ評判は良いものが多く人気の高さがうかがえます。
それぞれの口コミを見て、自分に向いてる食材宅配・ミールキットはどちらの方か?の参考にしてみましょう♪

あっ!とごはんの口コミ評判

まずはあっ!とごはんの口コミです。

あっ!とごはんの悪い~中立な口コミ

あっ!とごはんの良い口コミ

夕食を作る時間が短縮でき、遅くなりがちだった夕食を早めの時間帯にゆっくり食べられるようになりました。面倒な下拵えを終えた状態で届くので、自宅では調理をするだけでよく、とても便利ですね。買ってきたお惣菜では、おうちごはんとしては淋しい…と感じることもありました。ミールキットを活用するようになって、作り立ての料理を毎日家族にも食べてもらえるようになって良かったです。調味料の配合が我が家の好みに合っているようで、これまでに作ったメニューはおおむね好評でした。タイパの良いサービスをこれからも上手に利用したいですね。

出典元:みん評

Oisix(オイシックス)の口コミ評判

次にOisix(オイシックス)の口コミを見てみましょう。

Oisix(オイシックス)の悪い~中立な口コミ

お試しキットが良かったため、会員登録しました。
ミールキットは共働きのお家には重宝します。
作り方も簡単なものが多く、種類も色々あるので毎週楽しく選んでいます。
特に、味付けが濃くないのが良いところ。
ちょうど良いお味なので、健康的な食事を楽しめます。

キットごとに消費期限が書いてありますが、期限前に開封しても、食材によっては傷んでる??と思うようなものもあります。
既に切ってある野菜などは、手間が省けますが、その分傷みやすいのかもしれません。

ミールキットはありがたいですが、やっぱり普通にスーパーで買った方が新鮮だし安いな〜と感じます。
送料無料クーポンが終わったらやめるつもりです。

出典元:みん評

Oisix(オイシックス)の良い口コミ

えり
えり

口コミを見て実際の評判を事前にチェックするのは、購入前の重要なポイントです。自分に合ったミールキット・食材宅配選びに活かしてくださいね♪

総評!あっ!とごはんとOisix(オイシックス)の比較まとめ

比較項目あっ!とごはんOisix(オイシックス)
料金※税込
(1食あたり)
570〜640円664円〜
調理時間15分20分
調理方法カット済み・下ごしらえ済みカットが必要な場合もある
対応地域5都道府県を除く全国全国
※ヤマト運輸で
配送できるエリア
注文形態お試し価格あり
都度注文が可能
お試しセットあり
週に1度注文
口コミ評判評判が良い評判が良い

あっ!とごはんは、15分で主菜と副菜の2品が完成することがとても魅力的だと思います。
実際に口コミでも夕食の時間を早めることができた、と評価されていました。

Oisix(オイシックス)はミールキットの他に牛乳や納豆なども購入可能
お家にいながらスーパーで買い物している感覚で商品を選べるのは嬉しいですね。

えり
えり

あっ!とごはんの15分で2品が完成っていうのは魅力的!
Oisix(オイシックス)のミールキット以外も購入できるっていうのにも惹かれますね

あっ!とごはんをおすすめの方はこんな人!

あっ!とごはんはこんな人におすすめです
  • 調理時間を短縮したい人
  • 食材はカット済みがいい人
  • 献立をバラエティ豊かにしたい人

\お試し価格で試してみたい方はこちら/
あっ!とごはんの公式サイトはこちら

>>あっ!とごはんの口コミを詳しく見る

Oisix(オイシックス)をおすすめの方はこんな人!

Oisix(オイシックス)はこんな人におすすめです
  • 買い物へ行く時間を無くしたい人
  • 安心できる食材の商品を購入したい人
  • 短時間で美味しいご飯を作りたい人

\お試しセットを試してみたい方はこちら/
Oisix(オイシックス)の公式サイトはこちら

>>Oisix(オイシックス)の口コミを詳しくみる

 

【もっと比較】他のミールキットや食材宅配との徹底比較、まだあります

今回は「あっ!とごはん」と「Oisix(オイシックス)」の違いを比較しながらご紹介しました。
実はこれ以外にも、他のミールキットや食材宅配と徹底比較したまとめが、まだあるんです。

あっ!とごはんと他のミールキット・食材宅配の比較

「あっ!とごはん」は人気のミールキット・食材宅配ですが、
「他のミールキットや食材宅配と比較してみて購入するかどうかを決めたい!」
という人はとても多いんです。
徹底比較のまとめは他にもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

【ミールキット比較】パクモグとあっ!とごはん/5つの項目で違いを解説!(PAKU MOGU)【ミールキット比較】パクモグとあっ!とごはん/5つの項目で違いを解説!(PAKU MOGU)あおいの給食室とあっ!とごはんを5つの項目で比較!(子どもと食べる魔法のミールキット)あおいの給食室とあっ!とごはんを5つの項目で比較!(子どもと食べる魔法のミールキット)
【ミールキット比較】あっ!とごはんとヨシケイ/5つの項目で違いを解説!(YOSHIKEI)【ミールキット比較】あっ!とごはんとヨシケイ/5つの項目で違いを解説!(YOSHIKEI)【ミールキット比較】あっ!とごはんとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(Oisix)「【ミールキット比較】あっ!とごはんとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(Oisix)」
※今開いているこの記事です
【比較】あっ!とごはんとワタミの宅食ダイレクト/5つの項目で違いを解説!(ミールキットと冷凍惣菜)【比較】あっ!とごはんとワタミの宅食ダイレクト/5つの項目で違いを解説!(ミールキットと冷凍惣菜)

Oisix(オイシックス)と他のミールキット・食材宅配の比較

Oisix(オイシックス)は人気のミールキット・食材宅配ですが、
「他のミールキットや食材宅配と比較してみて購入するかどうかを決めたい!」
という人はとても多いんです。
徹底比較のまとめは他にもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

【ミールキット比較】パクモグとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(PAKU MOGUとOisix)【ミールキット比較】パクモグとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(PAKU MOGUとOisix)あおいの給食室とオイシックスを5つの項目で比較!(子どもと食べる魔法のミールキットとOisix)あおいの給食室とオイシックスを5つの項目で比較!(子どもと食べる魔法のミールキットとOisix)
【ミールキット比較】あっ!とごはんとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(Oisix)「【ミールキット比較】あっ!とごはんとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(Oisix)」
※今開いているこの記事です
【ミールキット比較】ヨシケイとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(YOSHIKEIとOisix)【ミールキット比較】ヨシケイとオイシックス/5つの項目で違いを解説!(YOSHIKEIとOisix)
【違いは何?】Oisix(オイシックス)とdミールキットを5つの項目で比較!
【違いは何?】Oisix(オイシックス)とdミールキットを5つの項目で比較!