人気のミールキット・食材宅配の「ぐるなびプレミアムミールキット」。
その魅力について、口コミを中心にご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「ぐるなびプレミアムミールキット」を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです
ぐるなびプレミアムミールキットの基本情報
販売会社名 | 株式会社ぐるなび |
サービス内容 | ミールキット |
配達エリア | 全国 ※ヤマト運輸で配送できるエリア |
配達業者 | ヤマト運輸 |
日時指定 | 日時指定可能 |
留守時の対応 | ヤマト運輸の再配達 |
調理時間 | 11〜65分(選ぶ商品により異なる) (仕込み時間12時間別途必要で 調理時間2時間30分の商品もあり) |
内容量 | 2人前、3人前、2〜3人前 (選ぶ商品により異なる) |
注文頻度 | 都度注文OK |
注文締切日 | 特になし(売り切れの場合もあり) |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 銀行振込 郵便為替 |
注文料金 ※税込・宅配料は含まない | 1,780〜7,980円 |
1食あたり料金 ※税込・宅配料は含まない | 890〜2,660円 |
配送料 | 商品、配送先、配送希望時間の組み合わせにより変動 |
入会費用 | なし |
その他費用 | なし |
お試しセット | お試しセットなし ※都度購入できるので実質はお試し購入が可能 |
その他 |
|
購入先 | 公式サイトはこちら |
ぐるなびプレミアムミールキットの評判/良い口コミ&悪い口コミまとめました
ぐるなびプレミアムミールキットの「中立~悪い口コミ」を2件、「良い口コミ」を3件、まとめてみました。
「Twitter」から口コミをまとめています。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもピックアップしているので、購入を検討中の方、ぜひ参考にしてみてくださいね
ぐるなびプレミアムミールキットの中立~悪い口コミ2件
まずは中立~悪い口コミです。
お鍋が足りない
#ぐるなび #ミールキット シリーズ第2弾。#金色不如帰。煮干しと昆布からとるダシ、鶏からとるダシの2種類をブレンド。炊飯器保温で作るチャーシュー。おうちで食べるラーメンの域を超えたお味。ダシをとった後の鶏をそぼろにするアレンジレシピも嬉しい。ただ、お鍋何個あっても足りない~笑 pic.twitter.com/KeXSO2QnD6
— Shoko (@Shoko3) February 13, 2022
お鍋をいくつか使うので足りないと感じたよう。
用意するものは公式サイトで確認でき、大きい鍋が2つあれば作れるようです。
140℃にするのは難しい
ぐるなびの「プレミアムミールキット」、予約困難な店の店主が監修したキット。「とんかつ成蔵」のロースカツを居酒屋に持って行き皆で食べた。とにかく柔らかい。作り方も詳しく書かれてるが女将は「140℃の油にするのは少し難しいね」と言ってた。皆でうまいうまいと食べた https://t.co/ru2HhIhlJH pic.twitter.com/UClYP8syQo
— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) March 11, 2022
140℃にするのは難しいようですね。
この商品は油の温度調整が非常に重要なので、公式サイトで一緒に調理温度計も購入できます。
ぐるなびプレミアムミールキットの良い口コミ3件
ここから良い口コミを見ていきましょう。
衣がサクサクして美味
成蔵のトンカツを、ぐるなびのプレミアムミールキットで家庭でつくってみました。衣がサクサクして美味でした。このパン粉すごく良いです。 pic.twitter.com/eitQvCGt5n
— Nobuhiko Kato(加藤伸彦) (@nobuhikokato) February 1, 2022
衣がサクサクして美味だったとのこと。
お店の味を家で再現できるのはスゴイですね。
お店のレシピを学べる
白いとんかつのレシピを学びました。本当に白く揚がる! ぐるなび「プレミアムミールキット」の成蔵」の白いとんかつです。https://t.co/y9fATMV02p pic.twitter.com/D9DQ6plmbe
— 玉置標本:私的標本/趣味の製麺 (@hyouhon) March 3, 2022
お店のレシピを学ぶことができるとのこと。
こんな機会ないですもんね。
お店のようにできた
ぐるなびプレミアムミールキットの夕食うまくできましたー!🍔
ポテトも合わせるとお店のようでいい感じ。
作る過程も面白かったです🐽#プレミアムミールキット#MUNCHBURGER #パパ料理 pic.twitter.com/GOMc1fCuEv— 主夫ぶー🐽食材宅配始めました (@stayathomehus) October 9, 2022
お店のようにできたようです。
お店のような見た目と美味しさにできると家族も喜んでくれそうですね。
総評/ぐるなびプレミアムミールキットの口コミ評判まとめ
ぐるなびプレミアムミールキットの口コミは賛否両論いろいろな意見があった、という印象です。
あらためて「どんな口コミがあったのか?」をまとめてみますね。
- お鍋が足りない
- 140℃にするのは難しい
特に多かったのは調理に対する口コミでした。
たしかにお店と家庭とでは調理場の環境が違いますよね。
でも公式サイトで用意するものが確認できるので、作れる商品を購入するといいかもしれません。

色々調理器具が必要なのはたしかに困りますけど、確認できるから問題ないかも?
- 衣がサクサクして美味
- お店のレシピを学べる
- お店のようにできた
良い口コミの中でやはり多かったのはお店の味が家でも再現できるところ。
家でお店の味が再現できるのは嬉しいですよね。
また、お店のように作れるのは家族にとっても喜んでもらえるポイントだと感じました。
さらにお店のレシピが学べるのもスゴイ経験ができていいですね。

ぐるなびプレミアムミールキットの良い口コミは、お店の味を再現でき喜んでいる人が多い、という印象を受けました!
\名店のメニューを作れる♪/
ぐるなびプレミアムミールキットの公式サイトはこちら
ぐるなびプレミアムミールキットの特徴
ぐるなびプレミアムミールキットについて、「注目すべき特徴」や「ユニークなポイント」などを5つ解説します。
上記5つを詳しく解説してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックすると飛べるようになっています。
予約困難な名店だけ
ぐるなびプレミアムミールキットは予約困難な名店だけなんです。
席を確保するのが難しい、名店のメニューが勢揃いしています。

予約困難な名店だけなんてスゴイですね
店と同じ素材やシェフの目利きの食材を使用
ぐるなびプレミアムミールキットは店と同じ素材やシェフの目利きの食材を使用しているんです。
だから名店の味が家で再現できちゃいます。

こだわった食材ばかりなんですね
レシピの秘密が動画でわかる
ぐるなびプレミアムミールキットはレシピの秘密が動画でわかるんです。
調理のポイントも動画でわかりやすく解説されています。

レシピが動画で見られるのはいいですね
ヤマト運輸が配送してくれる
ぐるなびプレミアムミールキットはヤマト運輸が配送してくれるんです。
そのため、不在の時は再配達を利用することができます。

急に留守にする時も安心♪
料金
料金は商品によって異なります。
また配送料も、商品、配送先、配送希望時間の組み合わせにより変動。
いくつかの商品の中から今回は、口コミにたくさん出てきた
「とんかつ成蔵 雪室熟成黄金豚で作るとんかつミールキット」
の料金をご紹介!
表は配送料を含まない料金です。
価格※税込 | 1食あたりの料金 | |
とんかつ成蔵 雪室熟成黄金豚で作る とんかつミールキット2人前 | 3,980円 | 1,990円 |
鮑(アワビ)の西京焼き(2個) | 3,980円 | 1,990円 |
カッチャルバッチャルのポークビンダルー2人前 | 2,980円 | 1,490円 |
【卵なし】鳥しき名物 炭火伊達鶏の親子丼2人前 | 3,680円 | 1,840円 |
【冷凍:豆腐無し】菰田 欣也シェフ監修 花椒香る本格麻婆豆腐ミールキット(2人前) | 1,780円 | 890円 |
やみつき必至のダブルコルビージャックチーズバーガー(2人前) | 3,980円 | 1,990円 |
シバカリーワラ監修 11種のスパイス香るチキンカレーキット(2~3人前) | 2,480円 | 1,240円(2人) 827円(3人) |
TACUBO 田窪氏監修 チョップドハンバーグのディナーセット(2人前) | 6,980円 | 3,480円 |
金色不如帰 山本氏監修 本格ラーメンミールキット(3人前) | 3,980円 | 1,327円 |

全体的にちょっとお高めですけど、名店のメニューを自分で作って食べられるのは魅力的♪
\名店のメニューを作って食べる!/
ぐるなびプレミアムミールキットの公式サイトはこちら
まとめ
今回は人気のミールキット・食材宅配の「ぐるなびプレミアムミールキット」について口コミ評判を中心にご紹介しました。
口コミは賛否両論いろいろな意見があった、という印象です。
実際ぐるなびプレミアムミールキットは魅力的な特徴が多く、ミールキットとして素晴らしい商品だと感じました。
特に予約困難な名店ばかりで、さらに食材にもこだわっているっていうところは、選びやすくて嬉しいですね!
口コミでは名店のメニューのミールキットを購入できることだけでなく、味もしっかり再現でき美味しくできたという点も高評価でした。
人気の理由はこういったところにあるのかもしれません。

ぐるなびプレミアムミールキットは魅力的な特徴がいっぱい!
口コミでもお店のような料理を作ることができたなど良い評価が多かったです♪
ぐるなびプレミアムミールキットをおすすめしない人
- 毎日利用できるようなミールキットがいい人
- 簡単に夕食を作りたい人
ぐるなびプレミアムミールキットをおすすめする人
- お店の味を家でも楽しみたい人
- 予約困難な名店のメニューを食べたい人
- 家族で美味しい料理を楽しみたい人
- プロのレシピを作ってみたい人
ぐるなびプレミアムミールキットは席を確保するのが難しい名店のメニューが勢揃いしているので、お店の味を家でも楽しみたい人や予約困難な名店のメニューを食べたい人にオススメのミールキットです。
さらに、ぐるなびプレミアムミールキットはレシピの秘密が動画でわかるようになっているので家族で美味しい料理を楽しみたい人やプロのレシピを作ってみたい人にピッタリですよ。
お家で名店の味を再現してみてはいかがでしょうか?

当てはまる方にぐるなびプレミアムミールキットはおすすめですよ
\名店の味をお家で再現!/
ぐるなびプレミアムミールキットの公式サイトはこちら
ぐるなびプレミアムミールキットの販売会社情報
商品名 | ぐるなびプレミアムミールキット |
販売会社名 | 株式会社ぐるなび |
販売会社住所 | 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F |
販売会社HP | https://corporate.gnavi.co.jp |