人気の冷凍惣菜・食材宅配の「ワタミの宅食ダイレクト」。
その魅力について、口コミを中心にご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「ワタミの宅食ダイレクト」を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです
ワタミの宅食ダイレクトの基本情報
販売会社名 | ワタミ株式会社 |
サービス内容 | 冷凍惣菜 |
配達エリア | 全国 ※ヤマト運輸で配送できるエリア |
配達業者 | ヤマト運輸 |
日時指定 | 日時指定可能 |
留守時の対応 | ヤマト運輸の再配達 |
調理時間 | 冷凍惣菜セットは電子レンジ調理対応。 加熱時間は惣菜ごとに異なる。 アラカルトは商品によって湯煎の場合もある。 |
内容量 | 【いつでも三菜セット】主菜と副菜2品 ごはん選べる 【いつでも五菜セット】主菜と副菜4品 ごはん選べる 【いつでも二菜セット】 主菜と副菜 【ロカボリック】 主菜と副菜3品 【介護職】 主菜と副菜2品 |
注文頻度 | 都度注文OK 定期購入は毎週・隔週・4週から選べる 定期注文は10%OFF |
注文締切日 | お届け希望日の5日前 |
支払い方法 | クレジットカード (VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners) 代金引換(代引手数料かかる) 後払い(コンビニ、銀行、郵便局でも払込) |
注文料金 ※税込・宅配料は含まない | 【いつでも三菜セット】 定期購入 10%OFF 7セット 3,889円(税込) 10セット 4,700円(税込) 【いつでも五菜セット】 定期購入 10%OFF 7セット 4,667円(税込) 10セット 5,700円(税込) 【いつでも二菜セット】 7種類×各2食 4,900円(税込) 【ロカボリック】 定期購入 10%OFF 7食セット4,984円(税込) 【介護食】 やわらかおかず 710円 ムース食 690円 |
1食あたり料金 ※税込・宅配料は含まない | ・いつでも三菜セット 423〜556円 ・いつでも五菜セット 513〜667円 ・いつでも二菜セット 350円 ・ロカボリック 641〜712円 ・介護職 やわらかおかず 710円 ムース食 690円 |
配送料 | 本州・四国・九州 800円 北海道 1.100円 沖縄 2,200円 |
入会費用 | なし |
その他費用 | なし |
お試しセット | 【いつでも三菜セット】 10食セット 3,900円 1食あたり390円 送料800円 【いつでも五菜セット】 10食セット 4,900円 1食あたり490円 送料800円 ※いずれも単発購入でお試し可能 |
その他 |
|
購入先 | 公式サイトはこちら |
ワタミの宅食ダイレクトの評判/良い口コミ&悪い口コミまとめました
ワタミの宅食ダイレクトの「中立~悪い口コミ」を3件、「良い口コミ」を5件、まとめてみました。
「Twitter」から口コミをまとめています。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもピックアップしているので、購入を検討中の方、ぜひ参考にしてみてくださいね
ワタミの宅食ダイレクトの中立~悪い口コミ3件
まずは中立~悪い口コミです。
そんなにボリュームはない
そいえば、ワタミの宅食ダイレクトを頼み始めた!献立考える苦痛から開放された!米なしでそんなにボリューム無いから汁物もつけるといい感じ〜!楽!!
— 夏野菜3y♂ (@kyuurigasukida) September 2, 2021
そんなにボリュームはないので汁物をつけるといい感じになったそう。
見た目は正直悪い
見た目ってとっても大切ですよね
特に食べ物
今日のお昼はワタミの宅食ダイレクト
冷凍のお惣菜になります
見た目正直悪いって思ったけど、味はとても良かったです
炭水化物24.7g#ワタミの宅食ダイレクト#今日のランチ pic.twitter.com/yLIWL1ax6J
— おんちゃん@テゲミヤ (@rTy07YvTy687mOX) December 5, 2020
見た目は正直悪いと思ったようですね。
でも味はとても良かったとのこと。
味が好みではなかった
ワタミの食卓ダイレクトのエビチリを食べました。
ソースがシャバシャバしてなくて美味しかったですが、あんまり辛くなかったので好みではありませんでした。 pic.twitter.com/ejVvUXY6jr
— ばやしこ@宅食のすすめ (@bayashiko_life) January 24, 2021
エビチリが美味しかったけど、あんまり辛くなくて味が好みではなかったとのこと。
お子さんがいるご家庭にはちょうどいいかもしれませんね。
ワタミの宅食ダイレクトの良い口コミ5件
ここから良い口コミを見ていきましょう。
レンジで温めやすくてバリエーションがたくさんある
お弁当色々試してみてワタミの宅食ダイレクトに落ち着いた。レンジで温めやすくてバリエーションがたくさんあって無難なところが良いと思う
— れんだー (@slgmar) October 20, 2021
ワタミの宅食ダイレクトはレンジで温めやすいとのこと。
またバリエーションがたくさんあるところもいいようですね。
買い物の回数を減らせる
ワタミの宅食ダイレクトを導入し、スーパーでの買い物を週1日に減らした途端、慢性頭痛が緩和されました。スーパーでの買い物は私にとってストレスだった模様!(`・ω・´)✨
— くるみ。 (@one_call_call_1) November 23, 2020
ワタミの宅食ダイレクトを利用してから買い物の回数を減らすことができ週1回にできたよう。
その結果頭痛が緩和されたとは!
買い物は大きな負担なので減らせると助かりますもんね。
野菜も適度に入っていて美味しい
ワタミの宅食ダイレクトはリピート確定!
冷凍された弁当が届くから、それをレンジでチンするだけで毎日簡単に食べられる。
野菜も適度に入っていて、味付けもしっかりとしていて普通に美味しい✨
毎日ウーバーだと高いし、かと言って自炊するのもめんどうだったからほんと助かってる😭 pic.twitter.com/OKsgabdDdf— SUBSC LIST(サブスクリスト) (@subsclist) August 1, 2021
野菜も適度に入っていて美味しいとのことです。
レンジで温めるだけで食べられるのは助かりますね。
美味しい
今日のお昼はワタミの宅食ダイレクトのエビカツでした
いまの冷凍のお弁当って本当に進化しています
ふつうに美味しいんですよねー
驚きです#ワタミの宅食ダイレクト#ワタミの宅食#今日のお昼 pic.twitter.com/uuere20UCb
— 糖質制限ランナー (@Sugarlimitrun) December 6, 2020
ふつうに美味しいと感じ驚いたようです。
冷凍のお弁当の味をマイナスに感じている方は多いかもしれませんね。
食べやすいおかずが多い
ワタミの宅食ダイレクト・いつでも三菜「牛肉のピリ辛チャプチェ風」を食べました😆👍🍱
ソースたっぷりの普通のコロッケがどかっと入っているのは、ヘルシー系の冷凍弁当ではあまりない光景。ワタミの宅食ダイレクトはカロリーや塩分の調整がややゆるく、味優先で食べやすいおかずが多いです。 pic.twitter.com/dxelE2nRa6
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) February 15, 2023
ワタミの宅食ダイレクトは食べやすいおかずが多いとのこと。
美味しいお弁当は続けやすくて嬉しいですね。
総評/ワタミの宅食ダイレクトの口コミ評判まとめ
ワタミの宅食ダイレクトの口コミはたくさんありました!
口コミは全体的に比較的良い評価の方が多い印象です。
あらためて「どんな口コミがあったのか?」をまとめてみますね。
- そんなにボリュームはない
- 見た目は正直悪い
- 味が好みではなかった
ボリュームや見た目、味など色々な口コミがありました。
たしかにどれも気になりますよね。
でもみなさん気になる点と一緒に良い点も挙げています。
だからあまり気にならないかもしれません。

気になる点があるのはたしかに残念ですけど、同時に良い点も感じている方が多いので気にならないかも?
- レンジで温めやすくてバリエーションがたくさんある
- 買い物の回数を減らせる
- 野菜も適度に入っていて美味しい
- 美味しい
- 食べやすいおかずが多い
悪い口コミもありましたが、それ以上に良い口コミが多かったです!
その中でも特に多かったのは、
「美味しい」
という味に対する口コミでした。
美味しいからこそ利用し続けられますよね。
また美味しいだけでなく、野菜が適度に入っている点や食べやすいおかずが多い点も!
さらにレンジで温めやすいことや利用することで買い物の回数を減らせることなど利便性について良い口コミもありました。
利用することで家事の負担を減らすことができるのは嬉しいですね。

ワタミの宅食ダイレクトの口コミは、評価の高いものが多い+デメリットが少ない、という印象を受けました!
\豊富なバリエーションが嬉しい♪/
ワタミの宅食ダイレクトの公式サイトはこちら
ワタミの宅食ダイレクトの特徴
ワタミの宅食ダイレクトについて、「注目すべき特徴」や「ユニークなポイント」などを7つ解説します。
上記7つを詳しく解説してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックすると飛べるようになっています。
管理栄養士が設計している
ワタミの宅食ダイレクトは管理栄養士が設計しているんです。
そのため塩分量やカロリー計算がされた冷凍惣菜となっています。

管理栄養士の方が考えてくれているのは、安心できますね
アンケートをもとに商品の開発・改善をしている
ワタミの宅食ダイレクトはアンケートをもとに商品の開発・改善をしているんです。
それも12年以上も!
さらに社内で定期的に商品確認を行なっています。
お客様の目線で商品改善に取り組んでいるとのこと。

美味しい冷凍惣菜が届けられるように色々な工夫がされているんですね
レンジで温めるだけで食べられる
ワタミの宅食ダイレクトはレンジで温めるだけで食べられるんです。
お子さんだけで留守番させなくてはいけない時にも安心!
また忙しい時や体調が悪い時にも助かります。

レンジで温めるだけで食べられるのは助かる!
都合に合わせてまとめて受け取りが可能
ワタミの宅食ダイレクトは都合に合わせてまとめて受け取りが可能なんです。
配送はヤマト運輸が行います。
そのため不在時は再配達も利用可能。

まとめて受け取れるなんて、めっちゃ便利~♪
冷凍保存
ワタミの宅食ダイレクトは冷凍保存なんです。
そのため好きな時に食べることができます。
食材をダメにする心配がありません。
またできたてを急速凍結しているので美味しさをそのままお届けできるよう工夫されています。

冷凍保存できるのは嬉しいですね♪
料金:定期購入でお得になる
商品ラインアップは6つありますが、今回は「いつでも三菜セット」「いつでも五菜セット」の2つを詳しく解説。
この2つは定期購入で10%OFFになるのは嬉しいところ。
定期購入の場合は、毎週・隔週・4週ごとから選ぶことができます。
送料は別料金なので注意してください。
【いつでも三菜セット】 比較項目 | 価格※税込 | 1食あたりの料金 |
7食セット 都度購入 | 3,889円 | 556円 |
7食セット 定期購入 | 3,500円 | 500円 |
10食セット 都度購入 | 4,700円 | 470円 |
10食セット 定期購入 | 4,230円 | 423円 |
ワタミの宅食ダイレクトは7食セットよりも10食セットの方が1食あたりの料金が安くなります。
ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜セット」の1食あたりの最安値は、10食セットを定期購入した場合の「423円/食」になります。
【いつでも五菜セット】 比較項目 | 価格※税込 | 1食あたりの料金 |
7食セット 都度購入 | 4,667円 | 667円 |
7食セット 定期購入 | 4,200円 | 600円 |
10食セット 都度購入 | 5,700円 | 570円 |
10食セット 定期購入 | 5,130円 | 513円 |
ワタミの宅食ダイレクト「いつでも五菜セット」の1食あたりの最安値は、10食セットを定期購入した場合の「513円/食」になります。

定期購入で10%OFFなのは嬉しいですね
お試し割がある
ワタミの宅食ダイレクトはお試し割があります。
ただし送料は別料金。
定期購入ではなく、単発購入でのお試しが可能です。
【お試し割】 比較項目 | 価格※税込 | 1食あたりの料金 |
いつでも三菜セット 10食セット | 3,900円 | 390円 |
いつでも五菜セット 10食セット | 4,900円 | 490円 |
お試し割で「いつでも三菜セット」は「390円/食」。
「いつでも五菜セット」は「490円/食」で試すことができますよ。

お試し割はお得になるし、定期購入じゃなく単発購入で試せるのは嬉しい♪
\単発注文OKのお試し割あり♪/
ワタミの宅食ダイレクトの公式サイトはこちら
まとめ
今回は人気の冷凍惣菜・食材宅配の「ワタミの宅食ダイレクト」について口コミ評判を中心にご紹介しました。
批判的な口コミもいくつかありましたが、全体的にポジティブな口コミが多かった、という印象です。
実際ワタミの宅食ダイレクトは魅力的な特徴が多く、冷凍惣菜として素晴らしい商品だと感じました。
特に美味しく、そのためには色々な工夫がされている点は、選びやすくて嬉しいですね!
口コミでは美味しいという味の評価だけでなく、レンジで温めるだけや買い物へ行く回数が減るなど利便性についても高評価がたくさんありました。
人気の理由はこういったところにあるのかもしれません。

ワタミの宅食ダイレクトは魅力的な特徴がいっぱい!
口コミでも美味しさや利便性について良い評価が多かったです♪
ワタミの宅食ダイレクトをおすすめしない人
- 全く作らないのは嫌な人
- 手抜きをしていると感じてしまう人
ワタミの宅食ダイレクトをおすすめする人
- 買い物へ行く回数を減らしたい人
- レンジで温めるだけで食べたい人
- 美味しいご飯を食べたい人
- 冷凍でおかずのストックがほしい人
ワタミの宅食ダイレクトは配送してくれるので買い物へ行く回数を減らしたい人にピッタリ!
それも都度か定期か選ぶことができるのも嬉しいですね。
またワタミの宅食ダイレクトはレンジで温めるだけで美味しいご飯が食べられるように工夫された商品となっています。
ママが不在のお子さんやパパのため。
またママ自身が忙しい時や体調が悪い時のためにストックしておくのもアリなのではないでしょうか。

当てはまる方にワタミの宅食ダイレクトはおすすめですよ
\単発注文OKのお試し割あり♪/
ワタミの宅食ダイレクトの公式サイトはこちら
【比べてみた】ワタミの宅食ダイレクトと他のミールキット・食材宅配の比較
ワタミの宅食ダイレクトは人気の食材宅配ですが、
「他のミールキットや食材宅配と比較してみて購入するかどうかを決めたい!」
という人も多いんです。
そんな方向けに、ワタミの宅食ダイレクトと他のミールキット・食材宅配を徹底比較してみました。
気になるものがあればチェックしてみてくださいね。
![]() | ![]() |
![]() |
ワタミの宅食ダイレクトの販売会社情報
商品名 | ワタミの宅食ダイレクト |
販売会社名 | ワタミ株式会社 |
販売会社住所 | 東京都大田区羽田1-1-3 |
販売会社HP | https://www.watami.co.jp |